2013年04月22日

安全・安心で楽しく食味できる栽培器

露地栽培では、気候変動により生育が異なります。

一方、人工光、LEDの光栽培では気候変動にあまり左右されません

ただし、気温、水温、液肥濃度、光強度、等の管理が必要です。

部屋の中に設置するため室温の環境で栽培可能です。

また、部屋に緑が生えるため憩いにもなります。

野菜の場合、収穫時にもなれば新鮮な食味が可能です。

水耕栽培の野菜を育てませんか?

また、育てたくありませんか?




posted by SukuSuku at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | LED光による植物栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月17日

スクスクの生い立ち

生い立ちなんてあったの?

と、思われるかもしれませんが。

家庭菜園を始めて15年。

素人の域を脱せない、収穫量と味。

しかし、その育成過程が面白い。

LEDで栽培可能と聞いたのが5年前。

以来、夢と試作がスクスク育って

現在に至っております。

そこで、この栽培器をスクスクと名付けた次第。

着々と、準備を進めておりますが、

完成まで紆余曲折があるのが商品開発。

宜しくお願いします。
posted by SukuSuku at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | LED光による植物栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月08日

スクスク販売予定

竹のように、スクスク育つ野菜栽培器。

LED照明で育つので、

部屋の中、台所、リビング、...と、お好きなところに置いて

ください。コンセントのあるところならどこでも。

 手作りで、かっこよくないけど、お部屋の中でさわやかな緑を楽しめます。

 6月に販売を予定しています。

価格は、 14,980円で

水耕栽培キットです。

手間は掛かるけど、生長の喜び、収穫の楽しさ、採り立ての味わい、

体験してみませんか?




ラベル:スクスク
posted by SukuSuku at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | LED光による植物栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。